★ 激安! CANON 純正インク ★
【広く取れる広角28mmレンズ搭載】CANON IXY DIGITAL 900 IS

キャノン デジカメ記事2008

キャノン「PowerShot SX1 IS」【実写速報】
 キャノンから発売されたCMOSを採用した20倍ズームコンパクトモデル
PowerShot SX1 IS で撮影を行った写真の実写レポートの記事を紹介します。
sx1is1_08
 キャノン PowerShot SX1 IS の外観、主な仕様、定点作例、ISO感度別作例の実写サンプル画像がたくさん載っています。機種選定判断の参考にご覧下さい。

【実写速報】キャノン PowerShot SX1 IS

キャノン デジカメ記事2008

キャノン PowerShot Gシリーズの系譜は「PowerShot G6」で途切れてしまった?
canonPSG10
キャノン「PowerShot G10」 を他のライバル品と比較評価した記事を紹介します。

【伊達淳一のデジタルでいこう】キャノン「PowerShot G10」

キャノン デジカメ記事2008

 キャノンが2008年11月下旬に発売する予定の新型デジタル一眼レフカメラ「EOS 5D Mark II」の外観写真などを紹介する記事を紹介する。

 キャノンEOS 5D Mark IIは、35mm判フルサイズセンサーを搭載した同社の中級モデル。前モデルの「EOS 5D」から3年ぶりのリニューアルとなった。有効2,110万画素CMOSセンサーを搭載し、ボディのみの価格は30万円前後の見込み。
キャノン EOS 5D Mark II (β機)の概観

キャノン デジカメ記事2008

 キャノンは10月9日、コンパクトデジタルカメラ「PowerShot SX10 IS」の発売日を10月17日に決定した。PowerShot SX10 ISは、発表当初10月中旬の発売としていた製品。

 キャノンPowerShot SX10 ISは、広角28mmからの20倍ズームレンズを搭載する高倍率ズーム機。撮像素子に1/2.33型有効1,000万画素CCDを採用。バリアングル式の液晶モニターを搭載するほか、EVFも備える。電源は単3電池×4本。価格はオープンプライス。店頭予想価格は5万5,000円前後の見込み。

canonPSSX10IS

キャノン デジカメ記事2008

 キャノンは10月9日、コンパクトデジタルカメラ PowerShot G10 の発売日を10月17日に決定した。PowerShot G10 は、発表当初10月中旬の発売としていた製品。

 PowerShot G10は、PowerShotシリーズのフラッグシップモデル。ダイヤル操作部などを多用した、カメラらしいデザインが特徴。35mm判換算28mmからの5倍ズーム、1/1.7型有効1,470万画素CCD、約46.1万ドットの3型液晶モニターなどを搭載する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は6万円前後の見込み。
canonPSG10
【ご案内と運営ポリシー】
キャノン大好き!のブログへようこそ!
お気に入りのキャノン製品やキャノンについて紹介しています。
ごゆっくりとご覧くださいね。
感想、コメントお待ちしております。
楽天市場